アフィリエイトとは?アフィリエイトを始める際のASP選択やブログ、WEBサイトの始め方について

アフィリエイト始める際にASP選択やブログ始める段階で、「どのASPにしよう?」であったり、「どのブログ提供会社やドメイン提供会社にしよう?」や「自社サーバーも提供しているブログ提供会社の方がいいのか?」等考えてらっしゃる方も多いかと思います。

または、ブログ作成はしたがネットビジネスをこれから始めるという人にとっては、「アフィリエイトってそもそも何だっけ?」と思ってらっしゃる方もいるかと思います。

そこで今回は、主に「アフィリエイトに関して」と、「ASP選択」、「ブログ、WEBサイトの始め方」についてをご紹介していきます。

アフィリエイトとは

アフィリエイトの報酬発生の仕組み

アフィリエイトとは、成果報酬型のネットビジネスで、サイト運営者がASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)に登録・広告掲載することによって、ユーザーがその広告をクリックもしくは、商品やサービスを購入することによって、報酬を得ることができます。

*ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)とは、アフィリエイトと広告主を仲介する役目を果たします。

 

各ASPによって、報酬タイプや広告のタイプ、提携している会社などが違うため、ASPに複数登録して使い勝手や報酬の得やすさなど比較してみましょう。ここでは、報酬のタイプの一例と、アフィリエイト広告種類の例を以下記載してます。

報酬のタイプ

報酬のタイプは各アフィリエイトサービスプロバイダー(ASP)によって異なります。

・現金払い(振り込み等)

・ポイント払い

・現金/ギフト/ポイントの中から選択型

 

*どのASPでも、主に現金での受取になるが、楽天アフィリエイトなどは各サービスの報酬支払い条件が一定額以下はポイント支払いとなります

アフィリエイト広告の種類

アフィリエイト広告の種類は、ASPによって異なります。

 

例えば、もしもアフィリエイトでは下記の三種類です。

・バナー(画像)広告

・テキスト広告

・メール広告

 

その他にも、

・商品リンク広告

・ウェジェット広告

・コンテンツ連動型広告

等があるそうです。

アフィリエイトを始めるにあたり、ほとんどのASPが登録無料なので、ASP選択に悩んだら、いくつかのASPに登録して、仕様や報酬のタイプ、自分の求めている企業商品の広告があるか等をチェックしてみましょう。

ブログ、WEBサイトの始め方

ブログ、WEBサイトを始めるにあたって基礎的考え方

ブログ、WEBサイトの始める際に、ご自身のブログ運営の目的があるかと思いますが、それに従って、以下を考えてください。

 

まずブログをどこで作成するか(場所)を決める必要があります。ブログやWEBサイト運営者の多くの方が利用しているのがブログ提供会社もしくはブログソフトウェアだと思いますが、

この二つの違いは、自社サーバーを持っているかという点で大きく違います。はてなブログなどのブログ提供会社は、自社サーバーを持っており、WordPressなどのブログソフトウェアは自社サーバーを持っていません。ですので、場所をブログソフトウェアに選択された方は、自身で別途サーバーを購入する必要があります。

 

次に、自身の目標達成に近づくには、独自ドメインを取得すべきかどうかも重要なポイントです。はてなブログなどのブログ提供会社であれば、その会社サーバーを借りることでブログ運営をスタートすることが出来ますが、独自ドメインの取得となれば、コストもかかります。

独自ドメインの取得する方法は、ドメイン登録事業者で独自ドメインを取得できます。例えば、ドメイン名「hatenablog.com」であれば、コンマ(.)よりも左側を自身で好きに設定することが出来ますが、コンマ(.)よりも右側の部分は複数の選択肢(.net/.com等)の中から設定できます。

各ブログ提供会社の特徴

ブログ提供会社は無数にあり、各ブログ提供会社によって、出来ること出来ないことが異なりますので、ブログを登録する前にそれぞれの特徴を知っておいた方がいいでしょう。以下の例は、自社サーバーをもつブログ提供会社ですが、中には、WordPressなどのブログソフトウェアは、自社サーバーの提供が無いので、別途レンタルサーバーなど契約する必要があります。

 

1、Ameba:

芸能人が良く利用しているブログ提供会社です。ただし、今後、Amebaで利用できるアフィエイリトサービスは、公式アフィリエイト「Ameba Pick」のみになる予定みたいです。

2、mixi:

コミュニティ等があり、無料でブログを気軽に書き始めることができるのでブログ作成の練習ツールとして活用するのもありです。

3、ライブドア:

LINEの子会社。プランは「PREMIUMプラン」と「広告非表示プラン」があり、「PREMIUMプラン」だと、HTML・CSSまで編集することも可能でハイスペックス且つスマートフォンからの投稿、閲覧にも完全対応で、アフィリエイトはPC版のみ対応しているようです。 

4、はてなブログ:

「無料版」と「pro版(有料版)」がある、有料版にすれば独自ドメインの取得や広告の非表示設定など可能になります。また、はてなブックマークでは、オンライン上で気になるURLをブックマークし、他の登録者と共有できます。はてなブログの掲示板「はてなグループ」は2020年1月末で終了しました。

5、エキサイトブログ:

共通の興味関心ごとを持つブロガー同士の交流を目的としたコミュニティサービス「ブログメイト」という機能があります。

6、楽天ブログ:

楽天市場の中で取り扱いのある約5,000万点以上の商品に加え、楽天関連(楽天オークションや楽天ブック等)のサービス・商品を紹介することが可能です。楽天商品のお買い物レビューとの連携もでき、商品紹介ブログに最適です。報酬がポイントで支払われる場合もあるため、楽天ユーザーにおすすめです。

 

以上、6つの各ブログ提供会社を紹介しましたが、

ブログ、WEBサイトを始める際は、自分のブログ運営のゴールをベースに、ブログ会社の選択、独自ドメインの取得の必要性、そして各ブログ提供会社やブログソフトウェアのメリットとデメリットを捉えた上での最終的な判断が大事になってきます。また、各ブログ提供会社の持つ特徴や機能などは定期的に変化があるので、随時、最新の情報をチェックしてください。

 

次に、ブログ提供会社が決まれば、独自ドメイン取得する必要があり且つ独自ドメイン未取得の方は、ドメイン登録事業者で独自ドメインを取得する必要あります。

*WordPressなど、ブログソフトウェア(自社サーバーの提供が無し)の利用者であれば、別途レンタルサーバーなど契約する必要があります。

また、ブログ提供会社が決まれば、独自ドメイン取得する必要があり且つ独自ドメイン取得済みの方、もしくは、独自ドメインを取得する必要がない方は、本格的にブログ作成に入っていく方もいらっしゃるかと思いますので、

 

今回は、

ブログ提供会社をはてなブログ(pro版・有料版)としたときに、独自ドメイン取得する必要があり且つ独自ドメイン未取得である場合に次のステップである、はてなブログの登録方法と無料版pro版(有料版)の比較を記載しております。

こちらを参照ください:

www.maskedgirl-blog.com

 

  

まとめ

 今回の記事の中で、アフィリエイトビジネスをしていく際に以下の三点が重要なポイントとなります。

・まずは、アフィリエイトビジネスの仕組みに関して理解しておく

・各ASPの特徴も捉えた上で、ASP選択する

・ブログ、WEBサイトを始める際に自分のブログ運営の目的に応じて、①ブログ提供会社②ブログソフトウェア③独自ドメイン④各ブログ提供会社もしくは各ブログソフトウェアのメリットとデメリットに関してをしっかり把握した上で、自身に最適な会社を選ぶ